『ミステリと言う勿れ』ネタバレと感想 =主人公・整(ととのう)のお喋りが最高・なぜこんなに魅力的なのか=

霧のかかった山 ヒューマンドラマ

久能 整(くのう ととのう)は難解な事件の謎解きに特別な嗜好をよせる、よくありがちな、くせの強い探偵などではありません。

彼はただ、客観的に分析したことを淡々と話すだけ。

それがいつの間にか、事件の謎を解いてしまうのです。

解くのはそれだけではありません。

人の悩みも、いつの間にか解きほぐしてしまうのです。


『ミステリと言う勿れ』は、事件は起きるのですが、題名にもある通り、その本筋は事件の謎解きではなく、久能 整(くのう ととのう)のお喋りです。


今回は、のお喋りがなぜこんなにも魅力的なのかについて紹介します。

『ミステリと言う勿れ』は、主人公・整のお喋りでできている


この作品は、”事件が起きて、なぜかが巻き込まれて、知らぬ間にが解決してしまう” という構成になっています。


でも実は、謎解きを楽しむための物語ではなく、のおしゃべりを楽しむための物語なんです。


整のお喋りの魅力

は、”事実は一つ、真実は人の数だけ存在する”と考えています。


ですから彼が物を考える時、必ず事実真実私見)をしっかり分けて考えます。


整は、真実は私見に過ぎないと考えているのです。


これはかなり重要なポイントです。


もしも、真実は私見に過ぎないことを忘れて自分の主張する真実(私見)を事実と思い込んだりしたら、自分の意図が相手に伝わらないどころか、相手との争いに発展しかねません。


各々が事実を話し合っているつもりでも、実は私見を話し合っているに過ぎなげれば、お互いにわかり合うことは難しいでしょう。


世間の言い争いのほどんどは、ここに原因があるかもしれません。


はこの点よくわきまえていて、殺人容疑をかけられた時に、見事に事実真実(刑事の私見・思い込み)を分けて捉え直して、身の潔白を証明したのです。


この、”事実は一つ、真実は人の数だけ存在する”という考えは、のお喋りの魅力のベースになっています。


は、ただ客観的に事実真実(私見)をしっかり分けて喋るだけなのですが、それが彼のお喋りの魅力につながるのです。


話の内容の魅力はさることながら、相手と決して争わない魅力、相手を決して言い負かさない魅力につながるのです。


しかも、事実を話す時は客観的に、真実(私見)を話す時は礼儀正しく。


そんな整の態度に、周りの者達は、彼の話に耳を傾けたくなり、自然に説得され、最後には魅了されるのです。



整のお喋りは、実に魅力的です。


最後にひとこと


のお喋りは、独りよがりなところがなく、説教じみてもいません。


”自分の頭で考えて、考えて、その結果を誰かにただ話す” というスタイルです。


そこには、”相手をやり込める意図” もなければ、”これ見よがしな態度” もありません。


彼はただ、客観的に分析したことを淡々と話すだけです。


そのお喋りはまるで、の存在証明のようなものです。



僕は彼のお喋りをずっと聞いていたいと思いました。



一人の主人公のお喋りに、これほどまでに惹きつけられる『ミステリと言う勿れ』


何度読み直しても、いつも新しい発見がある『ミステリと言う勿れ』


まぎれもない傑作です。


すべての方におすすめします。




『ミステリと言う勿れ』が気になる方、すぐに読んでみたい方は、僕がいつも利用している電子コミックサイト「まんが王国」をおすすめします。 こちらからどうぞ。

*ミステリと言うと検索してくださいね。


まんが王国」のおすすめポイント

  • 無料キャンペーンが充実している。
  • ポイント還元率が高い(購入還元と使用還元を合わせて使うと、最大50%還元可能)

コメント

タイトルとURLをコピーしました